お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 336000円
(19 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月22日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
17880円
22686円
7395円
5933円
7740円
15000円
超稀産カラーのスピネル 天然非加熱・オレンジスピネル NRC659 1.19ct スリランカ産出
28000円
スピネル5.220ct 新品ルース スリランカ産 ラトゥナプラ採鉱
6375円
明るくてイキイキ!【鑑別付】天然スピネル0.598ct <加工承ります>
7800円
ビルマ産 ピンクスピネル2.33ct 新品ルース
5100円
天然パープリッシュ・ピンクスピネル 1.43ct オーバルカット ルース 《ov_140size》
23419円
2085【珍しいわりに値打ち】パープルスピネル 1.14ct クリーン パープル ミャンマー : 瑞浪鉱物展示館 【送料無料】
8182円
市場皆無の色目!しかも350ピース以上もの超大量!ドラゴン/龍!素晴らしい高価なメタリック系レッド!GEM級の天然スピネル!50~100ct
240000円
【レアカラー】『天然シルキーピンクスピネル』1.30ct タンザニア産 マヘンゲスピネル 蛍光性 ルース 宝石 AGL鑑別書付【3927】
miumiu ミュウミュウ デニムパンツ ロゴあり 美脚ジーンズ 立体ロゴ スキニー
7184円
送料無料 CONVERSE ALL STAR (R) CINNAMOROLL HI ライトブルー 24.5cm コンバース オールスター シナモロール サンリオコラボ ハイカット
7727円
336000円
カートに入れる
ビルマのスピネルは非加熱でも美しいのです。だから加熱などしません。スピネルは原石の状態で美しい。しかし非加熱で美しいルビーはものすごくめずらしい。全体の 1-2%。
だからきれいな色のビルマ非加熱ルビーはものすごく貴重です。そのほとんどがモゴク産ルビーです。日本で流通したルビーの1-2%ほどです。私の知り合いの業者はビルマの非加熱ルビー スピネルの直輸入の専門業者です。いつもビルマに帰って仕入れしてきて、日本に持って帰ってきています。15年前は、主にスピネルを中心に販売していました。当時はスピネルは安かったのです。 まあ宝石では 有名なビルマ人です。 あのrubyland商店です。
5枚目の写真、石の裏側には右端の真ん中より少し下に陥没痕があります。テーブル面から見る照り 美しさには影響はありません。この陥没痕がなければほぼ完ぺきです。3割ほど高くなるかもしれません。2倍にはならないと思います。モゴクのルビーでも、この種類の陥没痕は多いです。石の真ん中には大きなインクルジョンはありません。石の真ん中8割付近にはルーペで見ても気になるインクルジョンはありません。 石の端近くに小さな液膜。 裏側の先端付近の内部に小さな液膜インクルージョンがあります。全体的に見てインクルジョンの少ないきれいな結晶です。私の主観では 85点くらいかな。
4,5,6枚目の写真は9月8日午後5時。窓付近 西日の撮影です。太陽がうっすらと出ていました。夕日ではありません。
(2023年 9月 9日 15時 05分 追加)
7枚目写真 一番下の左がこの石。明るい太陽光で撮影。3段目真ん中の石は日本一透明で大きなターフェアイト4ct.。一番上の左端は 出品中の 2.15ctレッドスピネル。
6枚目の写真。三角形陥没痕のの石の中の方の頂点から、左下にうっすらと白く見えます。これは 液膜インクルジョンがあります。ももちろん石の内部です。これは全く問題なしです。さらにこれの左下に黒く見える線があります。これは液膜です。これも石の内部にあります。
9月20日。中央宝石ラボに鑑別書作成依頼しました。 まあ天然であることは確実なのでほんとうは意味がないのですが。スピネルはビルマの産地証明も出ませんし、非加熱証明も出ません。まあ14年まえにはスピネルは非加熱が常識でした。ビルマのスピネルは非加熱でもきれいです。そこがルビーと違うところです。きれいなルビーの非加熱はものすごく珍しいです。日本にあるルビーの 1-2%です。特にビルマのきれいな濃い赤色のモゴク非加熱ルビーは超貴重です。1ct200万円、2ct500万円 3ct2000万円以上が常識です。きれいなレッドスピネルは1ct15万円 2ct60万円3ct200万円 、この辺が最低ラインです。このスピネルのような、良質のものは20万円 90万円 400万円くらいではないでしょうか。10-15年前は 1ct5万円 2ct20万。3ct 100万で買えました。(私の仕入先の話です)しかし8年前くらいには最高級のレッドスピネル3ct、300万円でも現地で 探してなかったです、これは私の話です。
この石にはテーブル面直下 およびその外側付近には全くインクルジョンはない。 石の端付近にある薄い 液膜、イ小さいンクルはあまり価値をさげない。石の裏側にある小さな 美観に全く影響がない瘢痕もほとんど価値を下げない。もしも、 テーブル面の中にある目で見てわかる 傷、インクルがある場合は宝石の価値が半減する。要するに半額になる。テーブル面直下にあるインクルはとにかく宝石の価値を大きく下げる。この石はその意味でも貴重な宝石である。もちろんインクルがほとんどない、裏に、瘢痕もない石が一番良いのは明らかであるが、そんな石がもしこの色 透明度で2ct以上であれば、今でも150万円はする。もし3ct以上なら 400万円以上である。