お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
◆商品説明◆素材 / 絹100%サイズ / 長さ ・・・ 1反分 着尺 巾 ・・・ 約36.86cm 約9寸7分
商品説明 / 古志紬(こしつむぎ)「うすグレー地に赤花と葉づくし 絣模様」新品 室町の加納
【古志紬】
新潟県(小千谷地方)は、麻織物で培われた伝統の絣技術の地方です。
その地で織られた、経・緯糸ともに真綿糸の紬です。
絣は、緯絣を基本に部分的に経緯絣を使い、
紬らしい・図案・色目で、おもむきのある紬です。
京都の逸品紬専門取り扱い問屋の品です。
取り扱いの高級品の中では、価格が控えめで、品質もよい品です。
希少になりました絣の古志紬。
着物をお好きなお客様に一度試していただきたいお品です。
絣の古志紬の価格は、専門店価格で、品のレベルにより
10万後半~20万円台とお考え下さい。
-------------------------------------------------------------
京都の紬・織物の専門問屋・・・全国各地の質の高い品しか扱わない、こだわりの問屋さんです。
日本工芸会をはじめ国画会の工芸作家の1点物など最高の品をあつかっておられます。-------------------------------------------------------------◇竺仙浴衣や七緒好みの着物・逸品呉服などございます。ご覧下さい。----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆注意事項◆
・画像は、現物のイメージに近づける様にはしております。 (多少の差異はご了承下さい。)
・出品商品は、新品(在庫品)になります。
・商品は自然素材の為、微小の状態変化をご理解ください。
・細部にこだわる方や、神経質な方は、上記をご納得の上・ご購入下さいませ。
◆発送詳細◆
当方指定の宅配便にて990円 (但し、北海道・東北・離島・沖縄除く)○東北1210円 ○北海道・沖縄及び離島1320円
※仕立て上げた場合は、上記に+220円(サイズUPの為)
◆支払方法 ◆ ・Yahoo!かんたん決済・
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 39297円
(19 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
5525円
12000円
10680円
7800円
40500円
7794円
単衣 紬 未着用美品 正絹 単衣 木立幾何模様 身丈172cm 裄丈66.5cm 紬 未使用 新古品 着物 カジュアル wd0136
20624円
ys6805860; 宗sou 手織り紬格子模様織出し全通袋帯【着】
7528円
ys6774989; 手織り紬型染蝶模様開き名古屋帯(額縁仕立て)【着】
6800円
ys6750299; 手織り紬果実模様織出し名古屋帯【リサイクル】【着】
ys6684782; 紗紬木に葉模様織出し名古屋帯【リサイクル】【着】
12328円
秀匠 ☆在庫品 趣味のお召もの すかし織 変り市松に格子柄 黒地
30250円
◆ 紬・お召専用八掛 綾高貴八掛 紺
8100円
す82 正絹 紬 着物 こげ茶系 創作的な柄 しつけ付き未使用 美品 身丈154cm
10080円
ys6311116; 手織り紬紐通し格子に華紋・菱模様織出し名古屋帯【リサイクル】【着】
HIROFU トートバッグ レディース ヒロフ 中古 古着
16200円
39297円
カートに入れる
◆商品説明◆
素材 / 絹100%
サイズ / 長さ ・・・ 1反分 着尺
巾 ・・・ 約36.86cm 約9寸7分
商品説明 / 古志紬(こしつむぎ)「うすグレー地に赤花と葉づくし 絣模様」新品 室町の加納
【古志紬】
新潟県(小千谷地方)は、麻織物で培われた伝統の絣技術の地方です。
その地で織られた、経・緯糸ともに真綿糸の紬です。
絣は、緯絣を基本に部分的に経緯絣を使い、
紬らしい・図案・色目で、おもむきのある紬です。
京都の逸品紬専門取り扱い問屋の品です。
取り扱いの高級品の中では、価格が控えめで、品質もよい品です。
希少になりました絣の古志紬。
着物をお好きなお客様に一度試していただきたいお品です。
絣の古志紬の価格は、専門店価格で、品のレベルにより
10万後半~20万円台とお考え下さい。
-------------------------------------------------------------
京都の紬・織物の専門問屋・・・全国各地の質の高い品しか扱わない、こだわりの問屋さんです。
日本工芸会をはじめ国画会の工芸作家の1点物など最高の品をあつかっておられます。
-------------------------------------------------------------
◇竺仙浴衣や七緒好みの着物・逸品呉服などございます。ご覧下さい。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆注意事項◆
・画像は、現物のイメージに近づける様にはしております。
(多少の差異はご了承下さい。)
・出品商品は、新品(在庫品)になります。
・商品は自然素材の為、微小の状態変化をご理解ください。
・細部にこだわる方や、神経質な方は、上記をご納得の上・ご購入下さいませ。
◆発送詳細◆
当方指定の宅配便にて990円 (但し、北海道・東北・離島・沖縄除く)
○東北1210円 ○北海道・沖縄及び離島1320円
※仕立て上げた場合は、上記に+220円(サイズUPの為)
◆支払方法 ◆ ・Yahoo!かんたん決済
・